新型コロナウイルス感染症対策について(2020/08/24)
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、当ビルではエレベーター内のファンを運転、エレベーター内のスイッチ周囲やトイレ個室の取っ手、階段手摺などの消毒を行っております。また、ビル館内の換気のため、給湯室の窓、トイレの窓は、シャッターの開閉に合わせて開放しております。
感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
当ビルの感染症対策
- エレベーター内のファンを常時運転、オゾン発生器設置
- エレベーター内外ボタン周囲の消毒
- トイレ個室取っ手等の消毒
- 階段手摺などの消毒
- ビル館内換気のため、給湯室の窓、トイレの窓の開放
- 抗ウイルスシート(リケガード®ソフトタイプ(PVC))の施工
施工個所:エレベーターボタン、照明スイッチ、トイレドアノブ、手すりなど
当ビルご利用の皆様へのお願い
- (1) 手洗いの徹底
- ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にウイルスが付着している可能性があります。定期的な手洗いを心掛けてください。
- (2) 日々の検温
- 発熱等の症状がある方は、外出を控えてください。
- (3) マスクの着用
- ご来館の際には、マスクを着用してください。
- (4) なるべく階段をご利用ください
- エレベーター内はファンを運転しておりますが、少なからず密閉空間になりやすい場所です。適度な運動のためにも、なるべく階段をご利用ください。
リケガード®ソフトタイプ(PVC)について
「リケガード®ソフトタイプ(PVC)」は、抗菌・抗ウイルス性および安全性を認証する「SIAAマーク」を取得しており、既に様々な企業向けに出荷実績のある製品です。フィルム表面には、SIAAとRIKEGUARD®ロゴが印字してあり「安心」が目に見える製品となっています。

- 製造元:
- リケンテクノス株式会社 (https://www.rikentechnos.co.jp/)
リケガード® (https://www.rikentechnos.co.jp/product/guard/)
SIAA(抗菌製品技術協議会)とは
適正で安心できる抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品の普及のためにメーカーや試験機関が集まって出来た団体です。抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品に関する品質や安全性のルールを整備し、安心のシンボルSIAAマークを認証しています。
抗ウイルスについて
SIAAマークは、ISO21702法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。SIAAの安全基準をクリアした抗ウイルス材料を使用しており、SIAAの安全性基準に適合しています。本製品は、エンベロープ有り/エンベロープ無しの両種のウイルスに対し、製品表面上の特定のウイルスを99.99%以上減少させる効果を持っています。なお、抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。
抗菌について
SIAAマークは、ISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。SIAAの安全基準をクリアした抗菌材料を使用しており、製品上の抗菌作用により、抗菌処理を施していない従来製品と比較して、菌の増殖割合が100分の1以下でなければならないという厳しい規格を満たしています。なお、すべての細菌の増殖を抑制するものではありません。